憤怒けいれん

乳幼児期に起こる無熱性の反復性発作であり、無呼吸・意識喪失・筋緊張異常などを示すことが多い。

以前は憤怒けいれんといわれていたが、最近は「泣き入りひきつけ」といわれる。

また、呼吸停止発作とか激情けいれんといわれることもある。

てんかんとは区別しているが、てんかん類似疾患と考えられており、発作のないときの脳波は正常である。

乳幼児の4-6%にみられるとの報告が多い。

生後6カ月から1年までに発症するものがもっとも多く約半数を占め、2歳までがこれに次ぐ。

発作は痛み・驚き・怒りなどにより誘発され、泣き声をだし続け、呼気を続けるためチアノーゼとなる。

チアノーゼ型と蒼白型に分けることが多い。

JDPホールディングス株式会社に関する記事